ねぎとろ放浪記

ねぎとろ放浪記

個人的備忘録です。勉強したことをまとめていきます。

会計用語 各種利益について

各種利益を混同するのでまとめました。

費用(原価)

物を作ったり、売ったりする際にかかる費用のこと。
実際、企業会計原則に”原価”の明確な定義はないらしい。
iパスでは原価=費用と考えてもいいのかもしれない。
費用は固定費と変動費に分けられる。

  • 固定費:売上高に関係なく発生する費用
  • 変動費:売上高に応じて発生する費用

また、よく使われる指標に変動比率がある。

 変動比率 = \frac{変動費}{売上高}


売上高と費用の関係は

 売上高 = 費用 + 利益


これを用いて利益を計算していく。


利益の種類

iパスでは主に次の4つの利益をあつかうらしい。

売上総利益

 \textbf{売上総利益 = 売上高 - 売上原価}


粗利とも呼ばれる値。最も大まかな利益額。


営業利益

 \textbf{営業利益 = 売上総利益 - 販売費及び一般管理費}


会社の本業での利益を示す。
売上総利益から販売費と一般管理費を引いた実際の利益額。
販売費と一般管理費は営業にかかった費用や、会社を運営していくうえで必要な費用。


経常利益

 \textbf{経常利益 = 営業利益 + 営業外収益 - 営業外費用}


企業が事業全体から得た利益。
借入金の返済や支払いの利息などを考慮した利益。
経常とは普通の状態をいい、特別なことがなかった場合の利益が経常利益となる。


純利益

 \textbf{純利益 = 経常利益 + 特別損益}


経常利益に特別損益を加えたもの。
特別損益とは不動産や株などの売却損益、災害などで一時的に発生する損益。


これくらい覚えておけばどうにかなる??