ねぎとろ放浪記

ねぎとろ放浪記

個人的備忘録です。勉強したことをまとめていきます。

代表的なシステム構成

デュアルシステム、デュプレックスシステム、クラスタリングについてまとめる。

デュアルシステム

同じ構成からなる2組のコンピュータを用いて、両者で同じ処理を行う方式。
結果を照合(クロスチェック)しながら運用する。

計算結果や停止が重大な事態につながる銀行や、航空制御で使われる。

一方が停止した場合や、照合結果に違いが生じた際は、障害の発生したシステムを切り離して運用する。

f:id:neginegitoro:20200328115359p:plain
デュアルシステム

デュプレックスシステム

同じシステムを2系統用意して、通常は片方を稼働させ、もう片方は待機させておく方式。

現用系に障害が発生した際に、待機系に切り替える。

切り替えの方式がいくつかある。

  • ホットスタンバイ:待機系を稼働させておく。
  • ウォームスタンバイ:待機系を起動させておくが、現用系との同期はしない。
  • コールドスタンバイ:障害時にシステムを起動させる。
    f:id:neginegitoro:20200328115444p:plain
    デュプレックスシステム

クラスタリング

同じ構成のコンピュータを複数用意し、すべてが常に稼働している方式。
1台のコンピュータが停止しても負荷が分散される台数が減るだけで、機能停止はしない。

f:id:neginegitoro:20200328115507p:plain
クラスタリング